TOP 四條流家元系譜 個人情報保護方針 お問合せ リンク
四條流について 庖丁儀式について 会員(本部・支部) 行事予定・活動報告 斎藤柏鳳の部屋
 
 
        ≪四條流庖丁式系譜≫

 
        初     代    石井治兵衛          延宝〜宝永

        二     代    石井治兵衛          元禄〜明和

        三     代    石井治兵衛          正徳〜安永

        四     代    石井治兵衛          寛保〜文化

        五     代    石井治兵衛嘉福    寛政〜天保

        六     代    石井治兵衛嘉孝    文化〜明治

        七     代    石井治兵衛嘉重    天保〜嘉永  

        八     代    石井治兵衛嘉晴    弘化〜明治          宮内省大膳職庖丁師範

        九     代    石井泰次郎          明治〜昭和

        十     代    石井御水子 (泰次郎長女)  大正〜昭和  

        十 一 代    石井さき     (泰次郎夫人)  明治〜昭和  

        十 二 代    山下茂  (柏亭)     昭和四十五年  十二代目襲名  
                             九代目直門
                                                                  
                
        十 三 代    清水桂一                      

        十 四 代    小田原外茂治  (松堂)    平成二年  

        十 五 代    土井雅ル  (柏雅)          平成十八年  
                             十二代目直門
                

        十 六 代    入口修三  (柏修)          平成二十三年  
                             十二代目直門
                
             
 

        不朽の名著  明治三十一年(1898)の『日本料理法大全  博文館』は、先に
        旧幕府諸藩料理師範であり、後に宮内省大膳職庖丁師範の要職にあった
        八代目石井治兵衛翁の姿力の結晶である。

 
        先に『日本料理法 大全』を出版しました。
        ここに『続 日本料理 大全』を出します。
        この原本は、『日本料理法大成(大倉書店)』という名称で、大正十二年に石井
        泰次郎翁によって、出版されたものです。
        この年、関東大震災があって、この本の紙型も多くの在庫本を消失しました。
        だから、この本は、日本に何部も現存してないでしょう。然し、この本こそ、大全
        に漏れたところの料理法とむきものについて、古来の教えを集めた貴重な本で
        す。
        そこで、この本の名称を『続大全』としました。
                                        石井治兵衛 閲    石井泰次郎 著
                                        『続 日本料理法 大全』  清水桂一  訳補  序文から

 


Copyright(C)2009-2016 Shijyoryu Hozonkai ALL rights reserved.
inserted by FC2 system